単行本COMICS– category –
-
【チェンソーマン】ネタバレ最終11巻感想と考察!2部に繋がるナユタ・パワー伏線を検証
第1部【公安編】完! 第2部はいつからなのだろう… 第1部「公安編」完結となる「チェンソーマン」最終巻11巻。 1巻から仕掛けられていた伏線の回収、さらに第2部に繋がるであろう伏線が仕掛けられた巻でもあります。 第2部の連載が決まっている「チェンソー... -
【チェンソーマン】ネタバレ10巻感想と考察!マキマの謎が大回収
俺もチェンソーマンの眷属だったのか… … 1巻からずっと謎であったマキマの目的とその正体。 そして、なぜ悪魔達がデンジの心臓ポチタを狙うのか? その意味が、この10巻で一気に明らかとなります! マキマとチェンソーマンの巻と言える、第10巻。 内容から... -
【チェンソーマン】ネタバレ9巻感想と考察!早川アキ回収とマキマの正体に注目
マキマ…マキマ!(号泣) 興味はなかったけど、こんな悲惨な死に方をなるとは…(泣) 「チェンソーマン」9巻は、早川アキに始まり早川アキに終わる巻と言えるでしょう。 闇の悪魔とのバトルが終わり、日常を取り戻しつつある早川アキに生まれるデンジとパ... -
【チェンソーマン】ネタバレ8巻感想と考察!サンタクロースの謎をまとめ解説
地獄では何の活躍もできなかったな 俺も… サンタクロース編結末となる「チェンソーマン」8巻。 「コベニカー」「クァンシ」「地獄」「闇の悪魔」と並べるだけでも分かる通り、かなり内容の濃い巻となっています。 吉田ヒロフミとクァンシのバトルも、見も... -
【チェンソーマン】ネタバレ7巻感想と考察!コベニカーとクァンシ・吉田登場で大盛りあがり
僕がチェンソーの音を聞いたかは分からないけどね。 俺もマキマさんと江の島行きたい。 「チェンソーマン」きっての名場面「コベニカー」が登場する第7巻。 クァンシ・サンタクロースという名キャラも登場という濃い7巻ですが、全体の内容はどのようなもの... -
【チェンソーマン】ネタバレ6巻感想と考察!レゼの見事な伏線回収を解説
僕にとっては早川アキに心を許し始めた巻 死にたいならどっか遠くで… レゼに始まりレゼに終わる「チェンソーマン」6巻。 5巻で出会い6巻でバトルとなる二人の物語の終着点とは、どのような物だったのでしょうか? さらに、そこに仕掛けられていた伏線と回... -
【チェンソーマン】ネタバレ5巻感想と考察!デンジとレゼの出会いを伏線検証
早川アキとバディ組むけど、仲良くなれそうにないな。 お前とはフリでも仲良くできそうにない。 「サムライソード・リベンジ編」が終わり「レゼ編」へと移行していく5巻。 同時に、早川アキと天使の悪魔のコンビ誕生。 そしてレゼの登場から一気に物語が「... -
【チェンソーマン】ネタバレ4巻感想と考察!マキマの謎な能力とカッコいい岸辺隊長が登場
マキマの能力発動巻! マキマさんには命を助けてもらった。 サムライソードとへび女との対決の続きから始まり、リベンジ戦開始で終わる4巻。 そのためバトルシーンが多いように感じる4巻ですが、そんな中にも複数の伏線と伏線回収が仕掛けられている巻でも... -
【チェンソーマン】ネタバレ3巻感想と考察!熱い森野死亡とコベニ情報に注目
森野先輩の大活躍巻! ゴーストに全部あげた場面は思い出したくない… デンジのゲロごっくん巻となっている「チェンソーマン」3巻(笑) たしかにデンジのゲロごっくんは衝撃な展開でしたが、それ以外にも大きな展開がいくつも登場している巻となっています... -
【チェンソーマン】ネタバレ2巻感想と考察!マキマの噛む力とパワーの「命は軽い」伏線を解説
エッチな事は相手を理解すると気持ちよくなるんだぜ! … コウモリの悪魔とのバトルが終わり、永遠の悪魔との戦いへと移行する「チェンソーマン」2巻。 見どころのあるバトルも登場しますが「パワーの早川家同居から胸モミ」や「マキマのエッチなこと」など...
12