
僕にとっては早川アキに心を許し始めた巻



死にたいならどっか遠くで…
レゼに始まりレゼに終わる「チェンソーマン」6巻。
5巻で出会い6巻でバトルとなる二人の物語の終着点とは、どのような物だったのでしょうか?
さらに、そこに仕掛けられていた伏線と回収とは?
レゼに回収に天使の悪魔の伏線が登場!?
まずは、あらすじから見ていきましょう!
【チェンソーマン】ネタバレ6巻あらすじ


デンジの心臓を狙うレゼ
レゼから一緒に逃げよう、と提案されるデンジ。
しかし仕事や仲間の事が引っかかり「このままじゃダメなの?」と断ります。
その返答で「他に好きな人がいる」と察するレゼ。
デンジの舌を噛み切り、そのままデンジの心臓を狙います。
ギリギリで、サメの魔人ビームに助けられるデンジ。
しかし爆発の悪魔ボムに変身したレゼに狙われ、追いかけられます。
レゼに全滅させられる公安退魔2課
ボムにヤラれボロボロになりながらもデンジを守り、公安退魔2課へ到着したビーム。
そこにいた早川アキと天使の悪魔に助けを求めます。
2課のメンバーにボムを任せ、車で逃げる早川アキ。
しかし一瞬で退魔2課を全滅させたボムは、車に追いつきます。
デンジを差し出すよう、要求するボム。
しかし天使の悪魔の血を摂取し復活したデンジがチェンソーの悪魔となり、ボムに立ち向かいます。
チェンソーの悪魔となり戦うデンジ!
チェンソーの悪魔となったデンジ。
サメの魔人ビームと共に、ボムに立ち向かいます。
ボムも台風の悪魔を味方とし、二人を相手にします。
台風の悪魔はデンジとビームのコンビプレイで倒しますが、ボムの攻撃によりビームは戦闘不能になってしまいます。
レゼと二人キリとなり、対峙するデンジ。
チェンソーのチェーンでボムをぐるぐる巻きにし、海に飛び込みボムを無力化します。
ボムを倒したデンジ。
しかしボムから魔人レゼに戻った時点で助け、「一緒に逃げよう」と告白。
ところがデンジの事を想ったのか、告白を断わりレゼはその場を立ち去ります。
それでも諦めきれないデンジは、「いつもの喫茶店で待ってる」と叫びます。
デンジは喫茶店へ移動し、レゼを待ちます。
レゼの最後
逃げようと決めていたレゼ。
しかしデンジの事が頭に浮かび、喫茶店へと向かいます。
そこに天使の悪魔を連れたマキマが登場。
レゼをボムに変身する隙きを与えず、倒します。
マキマに殺されたとは知らず、大きな花束を持ちレゼを待ち続けるデンジ。
そこに現れたパワーに花束を要求され、終わります。
【チェンソーマン】ネタバレ6巻の感想
大好きなレゼ編。
もの凄く強く、それでも最後まで本心をあやふやにした感じのレゼは、良いですよね!
特に「好きな演技をしてただけ」と言いながらデンジが待つ喫茶店へと向かい、「私も学校いったこと無かったの」とデンジを想い死亡するレゼ。
もう、この場面ホント好きです!
ツンデレな感じも良いですし、影がある女性は魅力的ですよね。
ロシアの戦士モルモット出身のレゼの、まだまだ謎を多く残したような退場の仕方も魅力的でした。
そんなレゼに始まりレゼに終わった6巻。
レゼファンにはたまらない1冊となっています。
【チェンソーマン】ネタバレ6巻の伏線をまとめ考察!
退魔2課野茂の「あの美女どこかで見たことないか?」
45話でレゼを見た野茂が言った「あの美女どこかで見たことないか?」
これ、非常に謎なセリフでした。
しかし6巻最終話52話で岸辺隊長から、レゼがモルモットと呼ばれるソ連の戦闘集団の構成員であると判明しています。
さらに昔、アメリカのジャーナリストからモルモット達の当時の子供の写真が公開されていたと明らかとなります。
もしかしたら、野茂はその写真を見たのかもしれないですね。
死体を乗っ取り魔人となっているレゼは、当時のままの容姿のはずです。
「見たことあるけどかなり前の写真で同一人物な訳がない」という意味で「まさかな」「そんな訳ないか」と言ったのかもしれません。
レゼは2部でも登場する可能性が十分にあるため、この辺りも要チェックしておきたいですね!
台風に吹き飛ばされる天使の悪魔が見た少女ビジュアル
台風の悪魔の暴風により吹き飛ばされそうになり、死を覚悟する天使の悪魔。
その瞬間、南国の海辺に立つ美少女のビジュアルを思い出します。
これ、9巻で記憶を思い出した天使の悪魔から回収されますが、天使の悪魔に失われた記憶があるという伏線ですよね!
ホント、細かいところにまで伏線が仕掛けられているなと感じられるひとコマです。
5巻登場のレゼのロシア語の歌回収
5巻でロシア語の歌を歌い、とんでもない格闘術を披露していたレゼ。
その意味が「ソ連が国家に尽くす為に作った戦士モルモット出身」と、6巻52話の岸辺隊長から回収されました。
これ、きれいな回収ですよね。
さらにその生い立ちから「学校へ行っていない」デンジへの気持ちにも繋がるという…
たまらない回収シーンでした!
さて、今回は「チェンソーマン」6巻を見てきました。
レゼ物語に終始した巻でしたね!
デンジの気持ちを振り回し続けたレゼ。
デンジにむっちゃ同感できる描写ばかりでしたよ。
ここから、7巻はどう進むのか?
また7巻も考察したいと思います。
徹底的にチェンソーマンを楽しみましょう!\(^o^)/








コメント