チェンソーマン年表伏線考察【公安編】年代から時代を検証!デンジの誕生日が鍵か

エンジェル

チェンソーマンがかなり作り込まれた作品だと分かる年表考察

9巻の「銃の悪魔出現シーン」で、「チェンソーマン」の時代が1997年と作中で確定しました。

さらに2巻のマキマの説明では、「13年前の11月18日に銃の悪魔が日本上陸」と明記されています。

ここまでキチンと明記されていると、「チェンソーマン」はその時代までキッチリ設定が決められていそうですよね!

実際に「チェンソーマン【公安編】」は、何年から何年までの話だったのでしょうか?

すると、イメージしていたよりも短い期間の話だったという結果が!

検証してみましょう!

お得にマンガ読むならコミック.jp!

<コミック.jpのここがイイ!>  
・国内最大級の配信数!マンガ作品数13万以上!  
・無料マンガも豊富に揃ってる!  
・30日間無料で楽しめる! 
・ポイントキャッシュバックでさらにお得に! 
・退会した後もマンガが読める! 
・アプリでもブラウザでも読める!

チェンソーマン読むならコミック.JP!

目次

チェンソーマン年表考察

年月出来事
1983年11月18日銃の悪魔が現る(2巻13話)
1996年〜1話~72話
1996年12月早川家墓参り(9巻72話)
1997年1月早川アキから銃の悪魔討伐不参加希望(9巻72話)
1997年9月12日銃の悪魔出現(9巻75話)
銃の悪魔に乗っ取られた早川アキ死亡(9巻79話)
マキマによりパワー死亡。デンジの誕生日一日前。(9巻81話)

1983年11月18日

2巻13話のマキマの説明シーンのひとコマ。

「チェンソーマン」作中にて、年月が分かる最初のカレンダー描写となっています。

13年前の銃の悪魔出現時のカレンダー。

このカレンダーの並びと作中での「11月18日午前10時」という表記から、1977年、1983年、1988年,1994年辺りのカレンダーだと分かります。

13年足して1997年辺りとなると、1983年のカレンダーなのかなと察せられます。

1996年12月

北海道に帰省し、墓参りに行く早川アキ・デンジ達。

北海道とはいえ雪が降るシーンがあるため、冬であることが分かります。

先程のカレンダー考察から1997年辺りのカレンダーを見ていくと、1996年12月のカレンダーだと分かります。

これが1996年12月のカレンダーです。

デンジの後ろのカレンダーと同じですよね!

ここから、早川家墓参りが1996年12月に行われたのだと分かります。

1997年1月

墓参りから帰った早川アキが「銃の悪魔討伐は不参加にしたい」、と岸辺隊長に希望し帰宅したシーン。

これ、先程のカレンダーと暦が違っています。

同じ回で墓参りから帰宅したばかりのはずですが、カレンダーが変わっているのです。

それほど長い期間北海道に帰省していたとは考えられないのですが、見てみたら1997年1月のカレンダーでした。

デンジの後ろのカレンダーと、同じ形ですよね!

つまり年末に北海道へ墓参りし年を越し、年始に帰ってきたという意味かなと。

この辺り、作者がキッチリと設定しカレンダーを描いている事が分かりますよね!

ただ先程の旅館のカレンダーとは違って、月曜日始まりのカレンダーとなっていました。

早川家のカレンダーは、月曜日始まりのようです。

日曜日始まりのカレンダーの方が見やすいと感じている人が多いと思うので、早川アキのカレンダーへのこだわりを感じる一コマです(笑)

1997年9月12日

早川アキが死亡するキッカケとなる、銃の悪魔の出現。

これが1997年9月12日であることが作中の描写にて確定しています。

墓参りから帰った1月から8ヶ月時間が経過していることが分かりますね!

それほど時間が経っているようには感じられませんが、パワーが闇の悪魔へのトラウマが無くなっていたり、海のシーンが登場したりと時間経過や季節感が変わっている事は察せられます。

これが作中で年月が分かる、最後の描写となります。

チェンソーマン年表の謎!早川アキ死亡から最終話までの時間経過は?

さて、ここから銃の悪魔に乗っ取られた早川アキが、デンジに殺されます。

さらにパワーもマキマに「パン」され、死亡してしまいます。

ここからデンジにマキマが倒されるまで、どれくらいの時間が経っているのでしょうか?

これは全く想像しかできませんが、ひとつのヒントとして「デンジの誕生日」があります。

パワーが死亡した日は、デンジの誕生日の一日前だと分かっています。

ここからデンジの誕生日が分かれば、少なくとも銃の悪魔出現時からパワー死亡の時間経過は分かりそうですよね!

ただ今のところ、デンジの誕生日は分かっていません。

いつか分かる時は来るのか?

デンジの誕生日や新たな事実が分かった時に、また更新します。

第2部「チェンソーマン」からも新たな事実が分かるかもなので、2部連載開始も楽しみですよ!\(^o^)/

お得にマンガ読むならコミック.jp!

<コミック.jpのここがイイ!>  
・国内最大級の配信数!マンガ作品数13万以上!  
・無料マンガも豊富に揃ってる!  
・30日間無料で楽しめる! 
・ポイントキャッシュバックでさらにお得に! 
・退会した後もマンガが読める! 
・アプリでもブラウザでも読める!

チェンソーマン読むならコミック.JP!

あわせて読みたい
【チェンソーマン】ネタバレ全話まとめ「公安編」 「チェンソーマン【公安編】」をまとめました。 2018年12月に連載が開始され、予想が付かない衝撃的な展開から大きな話題となった「チェンソーマン」。 かなりの大人気...
あわせて読みたい
チェンソーマン【公安編】未回収伏線・謎まとめ!第2部「学生編」予想も 伏線と回収が大きな魅力な「チェンソーマン」の伏線を一覧でまとめました。 2021年におよそ2年の連載に幕を降ろした「チェンソーマン」。 大人気の内に完結しましたが、...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • エンジェル団長、新記事考察ありがとうございます✨

    マキマさんは男が描く理想の女性像そのままですよね♥️
    最後にはどんなに悪魔な人でもデンジと同じで最後までマキマさんへの想いを突き通すと思います

    カレンダー考察は凄い!
    というか…チェンソーマンって考察できるんですね
    ならば…もう一度読み返して考察してみようと思います✊

    • >カレンダー考察は凄い!
      ありがとうございます!
      この考察から分かる通り、けっこう考えて作り込まれた作品だと感じますよ。

      >チェンソーマンって考察できるんですね
      そうなんですよ。マキマの目的や能力、デンジについてもキチンと伏線が貼られ回収されています。
      お時間ある時に別記事も読んでいただけたら、と思います。
      特に「未回収伏線記事」はおすすめです。

      またよろしくです!

      管理人エンジェル

コメントする

目次
閉じる