チェンソーマン暴力の魔人ガルガリをネタバレ考察!死亡から復活し2部でコベニとバディ?

エンジェル

暴力なんて好きじゃない。ラブ&ピースだよな!

暴力の魔人という恐ろしい属性となっているガルガリ。

しかしその性格は、全く暴力っぽくありません。

いつも鳥のような仮面を被っており持ち前の愛嬌でバディとなったコベニと、ホッコリするシーンをいくつも見せてくれていました。

しかし地獄でマスクを外すと一転。

もの凄い攻撃的に闇の悪魔を攻撃し、読者を魅了するシーンもありました。

そんなガルガリとは、どのようなキャラだったのか?

本当に死亡してしまったのか?

2部での登場はないのか?

魔人ガルガリを見て行きましょう!

目次

チェンソーマン暴力の魔人ガルガリとは

項目内容
名前ガルガリ
名前の由来(予想)座天使ガルガリン
所属公安退魔4課@コベニのバディ
正体暴力の魔人
俺のマジ蹴り(踵落とし)
信条ラブ&ピース
特徴基本軽い。暴力らしくない
初登場4巻@サムライソード編

公安退魔4課所属の魔人デビルハンター・ガルガリ。

初登場は4巻でのサムライソード編リベンジシーンであり、ゾンビだらけのビルでゾンビを蹴りまくっていました。

いつも上部はガスマスク、下はペストマスクのような仮面を被っているガルガリ。

通常魔人化したら弱くなるのですがそれでも強すぎるため、常に毒が出るマスクを被っているとのこと。

「絶対にコイツのマスクを取るな」と、岸辺隊長からも言われています。

実際にガルガリは強く、大抵の悪魔には対抗できていました。

対レゼでは「俺のマジ蹴り」を見せるも勝てませんでしたが、脚を肥大させての蹴りはガードしたレゼごと地面にめり込ませていました。

さらに地獄では闇の悪魔に対して「マスクを取った俺のマジ蹴り」を放ちます。

しかし体中穴だらけにされ不発。

しかし口から脚を生やし何とか食らわせようとしますが剣を刺され結局不発となり、このままガルガリは退場することになります。

凄まじい戦闘力を誇るガルガリのマジ蹴りですが、一度も気決まること無く死亡退場しています。

常に明るく、7巻ではバディのコベニにソフトクリームをおごったりもしていました。

食べている嬉しそうなコベニちゃんを見てたい、というくらい良い人(良い魔人?)なガルガリ。

珍しいくらい人間の脳が残っているため、とガルガリから説明もありました。

この辺りには名前の由来であろう座天使ガルガリンのニックネームが「意思の支配者(Lords of Will)」なのと関係あるかも、とも考察できます。

チェンソーマン暴力の魔人ガルガリは死亡した?

地獄で闇の悪魔にバラバラにされ死亡したとされているガルガリ。

9巻冒頭で「暴力は死んだ」アキから言及されているため、死亡しているのは間違いないでしょう。

いっぽう10巻マキマのマンションで跪いているガルガリが登場しています。

ここでガルガルがチェンソーマンの眷属だったという過去が明らかとなりますが、ガルガル自身は声を発せず動きもしませんでした。

おそらく剥製だったのだろう、と予想できます。

そしてその後、ガルガリは登場していません。

やはりガルガリは地獄で死亡している、と察せられます。

チェンソーマン暴力の魔人ガルガリが復活し2部登場するか考察

10巻で死亡が確定している暴力の悪魔ガルガリ。

ここだけ切り取ると、ガルガリが2部に登場する可能性はゼロになるでしょう。

ただ悪魔は輪廻転生しており、死亡しても地獄で生まれ変わるとされています。

となると、暴力の悪魔も地獄では生きていることになりますよね!

2部ではおそくらですが、デンジパワー見つける為に地獄へ行く展開になると予想されます。

となると、地獄で暴力の悪魔と出会う可能性もありますよね!

ただし、その時には魔人ガルガリではありませんが…

そこでデンジが出会うのは、チェンソーマンの眷属としての暴力の悪魔かもしれませんね。

チェンソーマンの眷属としての暴力の悪魔が2部では登場するかも、です。

ガルガリではないけれど、2部では暴力の悪魔が登場する展開があるのでは、と予想しますよ!

今回は、コベニのバディ魔人ガルガリを見てきました。

むちゃ良いキャラですし、早川アキに「初めて悪魔とダチになりたいと思った」と言わせるくらい良い魔人キャラだったガルガリ。

2部に登場する可能性は低いですが、地獄で登場するかもな暴力な悪魔がガルガリそっくりだったらな、と希望する管理人エンジェルでした!(^^)

あわせて読みたい
【チェンソーマン】コベニをネタバレ考察!番外編と車・デンジと暴力との関係を検証 僕はあまり関わったことが無い相手 …どうして公安に残ったんだ? 最終話を迎えた「公安編」の、数少ない生き残り組の一人であるコベニ。 姫野・早川アキ、最後にはマキ...
あわせて読みたい
チェンソーマン【公安編】未回収伏線・謎まとめ!第2部「学生編」予想も 伏線と回収が大きな魅力な「チェンソーマン」の伏線を一覧でまとめました。 2021年におよそ2年の連載に幕を降ろした「チェンソーマン」。 大人気の内に完結しましたが、...
あわせて読みたい
【チェンソーマン】ネタバレ全話まとめ「公安編」 「チェンソーマン【公安編】」をまとめました。 2018年12月に連載が開始され、予想が付かない衝撃的な展開から大きな話題となった「チェンソーマン」。 かなりの大人気...
あわせて読みたい
チェンソーマン2部を未回収伏線から展開予想!吉田がバディで学生編か具体的に考察 2部「学生編」を具体的に予想! 「ジャンプ+にて2部連載が決定している」との情報だけが発表されている「チェンソーマン」。 連載時期や内容の公式発表はまだですが、...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる